札幌発!おっさんリーマンの宿と食べ物とかの雑記。

出張で泊まった宿や食堂とか食べ物そして雑記をまぜたブログです

手稲のさっぽろ 汐亭さんでワンコインの朝ラーメン

 手稲で朝6時30からやっているさっぽろ汐亭さんで醤油ラーメンをいただいてきました。

f:id:sticky235:20200315071003j:plain

昼はサスケの「汐亭」さん

この前STVラジオ?で紹介されていた汐亭さんに初訪問。朝ラーでは「おお田」さんや「うさぎ」さんが多いんだけど家から近いということで初訪問です。

場所はJR手稲駅南口から左に道2本を渡ったところの角ビル。

日中は「麺屋サスケ」さんとして営業されているお店。(麺屋サスケさんにも入ったことなかった)


ちょうどお店に伺った時にはお客さんは自分ひとり。なので御主人に「写真撮ってもよいですか?」と伺い「どうぞどうぞ」と快諾していただいたので、お店の中もパチリです。

f:id:sticky235:20200315071045j:plain

席はカウンターだけ

で、肝心のラーメン。しょうゆとしおが選べ、今回は醤油をチョイス。ショウガが香るすっきりあっさりのワンコインしょうゆらーめん。


二日酔いの朝には「すーっと」入って癒されるような優しいあじでした。

f:id:sticky235:20200315071041j:plain

店内には「麺屋サスケ」さんの暖簾が

f:id:sticky235:20200315071118j:plain

汐亭さんのメニュー

さっぽろ汐亭さんの朝ラーメン

f:id:sticky235:20200315071443j:plain

朝ラーメンのしょうゆ

f:id:sticky235:20200315071454j:plain

ショウガがかおるあっさりスープ

f:id:sticky235:20200315071512j:plain

中太のもちもちメン

 

f:id:sticky235:20200315071154j:plain

営業時間は朝6時30分から

まとめ

さっぽろ汐亭さんに駐車場はありませんでした。が、すく横にコインパーキングがあります。車で行かれる方はこのコインパーキングの利用が良いかもと思います。

というのも、自分がうかがった際には、ちかくでパンダ模様をした車が止まっていましたので 汗)

施設名:さっぽろ汐亭

住所:北海道札幌市手稲区手稲本町1条3丁目1

島牧村のモッタ海浜温泉にはじめて行った

今から17年前に初めて「モッタ海浜温泉」に行った時のこと。

昨年も方々温泉へ浸かりに行ったけれど一番に心に残った温泉は?と言うと「モッタ海浜温泉旅館」

たまさか、函館方面へのキャンプを兼ねた道南温泉キャンプ2泊3日の帰宅途中の日帰り温泉入浴に立ち寄った温泉(妻には内緒ですが・・・実は2回目)

男女とも内風呂1、露天風呂1しかも5,6人各浴槽に入れば満員状態の比較的小さめの浴槽ですが

何と言ってもここの良さはお湯の良さ!天然ラジウム含有量国内トップクラス&硫黄泉!そして少々熱めの温度。(と、言っても温泉泉質は自分的には語れるほど判らない(ノ_・。)

ただただ断言できるのは、浸かっていて気持ちいい!多少熱めの湯ながら後ろ湯引かれる湯です。

そして何より心に残ったのは・・・

湯から出て、「ぼーっ」と温泉成分表の解析書を眺めていると、湯守(宿主)のおじいさんが温泉成分表の見方を説明してくれ「温泉湯の成分分析表を見るときは、ここの表示を見なきゃだめだよ」とのアドバイス

「本当に自分の湯を愛し、自慢に思っているのだな」と。そして、その説明具合が全然厭味な自慢話に聞こえずに「納得」と感じたのは言うまでもありません。

自分的には浸かったことを自慢でき、人に自信を持って勧めることの出来る温泉。

櫻井ラーメンさんの「北のブラックみそ”痺れ”スペシャル」

北33条にある「櫻井ラーメン」さんへ伺った時の記事です。

f:id:sticky235:20181224125950j:plain

前に「櫻井ラーメン」さんで「激辛アラスカラーメン」を食べた折、店主さんからこんどは「北のブラック味噌”痺れ”スペシャル」食べてみない?

と、言われたので食べてみました。

「北のブラック味噌”痺れ”スペシャル」は、中央区南9条西9丁目1−23にある支店の中央店がじゃらんとのコラボで作ったメニューとのこと。

それで、本店の北33条店でもだしているんだって。

f:id:sticky235:20181224123942j:plain

 

北のブラックみそ”痺れ”スペシャルを食べてみた

スープはめっちゃ濃いです。でも、見た目よりはずっとサラサラ・・・ただし、辛い!
食べ進むうちに、汗がにじむ辛さ。旨辛という表現が適切なんでしょうかね。

激辛みそ系に多い「しょっぱい・・・」って感じではないです。

f:id:sticky235:20181224124419j:plain

北のブラックみそ”痺れ”スペシャ

f:id:sticky235:20181224124445j:plain

色はめっちゃ濃いスープ。辛旨!みために反して、しょっぱくなくてズーズーいけるタイプ。


f:id:sticky235:20181224124435j:plain

麺は、中太麺ほどよい硬さと、たべやすさ。


北33条の櫻井ラーメンに行く際の注意点

櫻井ラーメンはとっても安い(ワンコイン500円)でほとんどのラーメンメニューが食べられます.

f:id:sticky235:20181224125152j:plain


ただし、場所柄もあり駐車場が一台分しかないです。

店舗左側の月ぎめ駐車場の左から二台目に。でも、人気店なので駐車場の空きがないことも多いです。

なので、止める場所に困ったら店主さんに相談するのも一つかもですよ。

まとめ

店舗名:櫻井ラーメン北33条店

住所:札幌市北区北33条西3丁目2-20正覚荘1階

営業時間:営業時間:11時30分~15時00分(ブログ記事投稿時)

ZC-1トイレ交換と排水管芯変更|過去記事

最近はポスティング中に暖を求めて図書館に逃げ込む、スガナミです。

まずは業務連絡・・・

㈲リックのおやじ さんへ

今季の仕事が終了したからと言って、「クロカンしてる」とか「今、ジム」とか「ビールが冷えてて最高!」とか・・・平日の昼間にメールを送るのは(それも一斉送信で)やめてください。うらやましいいから・・・(`Δ´)
と、ここから今日の作業です。

シャワートイレZC-1への交換と排水管変更です。既設のトイレはこれ↓


札幌市東区の住宅設備工事・水道修理
ウオシュレットを後付けした排水芯450のトイレです。

のトイレの排水管は↓
札幌市東区の住宅設備工事・水道修理
手前左側のグレーの管が排水管(トイレの水が流れる管)ですそして、右手(布を巻いてある管)が給水管(トイレのタンクに入る水の管)です。

そしてトイレを外し、排水管芯の移設作業をすると↓
札幌市東区の住宅設備工事・水道修理
奥の穴(排水管)が新しく変更した排水管です。今までの排水管があった穴(手前)はふさぎました。

下から見ると↓
札幌市東区の住宅設備工事・水道修理
はい、90°のベンド返しです。こn90°ベンドですがショートベンドと大曲ベンドと二種類があります。
今回はトイレの排水管なので大曲ベンドを使っています。

そして画像右側の給水管も取り換えています。

そしてZC-1トイレ取り付け完了です↓

札幌市東区の住宅設備工事・水道修理
給水管の保温も終わり↓

札幌市東区の住宅設備工事・水道修理
作業終了です。

今回の作業時間は、約4時間でした。

リフォーム用トイレなら↓
札幌市東区の住宅設備工事・水道修理
このように、床上の配管で排水芯を変えることもできます。
が・・・リフォーム用トイレは価格が高いので今回は排水管移設としました。

そしていつもながら嬉しいのはお客様から「わーいいね!このトイレ。これにして良かった!!」
と言っていただけることです。

トイレ交換ならZC-1良いですよ!人気あります。

ではでは。

 

旧記事です・-・

「システムキッチン」交換編@水廻りのリフォーム

水道工事会社でリフォームの営業やってた頃の過去記事。
会社はお金なくて宣伝広告費はでないから、アメブロでアピールしていた。

 

以下過去記事↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは、スガナミです!

今日は寒かったですね~
車の中に置いておいた弁当もお昼時にはすっかり冷えて
ご飯がボロボロと・・・のどに詰まって大変です

うれしいことに昨日今日と
お家の中でぬくぬくとシステムキッチンの取り換えでした♪

今回のお客さまは
TOTOのシステムキッチン3000型へのお取り換えです

お取り換え前はサンウエーブのシステムキッチン3150型を御使用です
※「3150」とはシステムキッチンの長さを表します


ポイントその工程を御説明いたします

現在、御使用のシステムキッチンです

札幌市東区の住宅設備工事・水道修理
中古住宅を購入され数年経過されてます
お庭があって、ビックリするほど大きい邸宅です

今回、奥さまの熱いご希望で
キッチンリフォームをすることになりました!


札幌市東区の住宅設備工事・水道修理

(実はこの前に、窓を交換済みです)

今回は、窓枠に吊戸棚が干渉するため
既設システムキッチン取り外し後、
大工さんが吊戸棚取り付けのため、
窓枠に吊戸棚が当たらないように木枠を作っています

今回は、窓枠と吊戸棚の干渉のため約7㎜の下地をつくりました
これは専門用語で「ふかす」と言います

そして、換気グリルは150㎜ふかしました

これで
吊戸と換気グリルの取り付け下地の完成です!

札幌市東区の住宅設備工事・水道修理

そして、換気グリル→吊戸棚の取り付けが終わり
次はメインの台所関係の据え付けです

でも、その前に
札幌市東区の住宅設備工事・水道修理
今回は、お客様の御希望により

見えますか?

窓の下に見えるシルバーの板(ライニング)を
生かしたいとの事なのですそ上げの下地を作っています

そして、数時間後・・・ 時計


顔 完成しました~ビックリマーク
札幌市東区の住宅設備工事・水道修理      
札幌市東区の住宅設備工事・水道修理after

右上の天井クロスは
後日に造作です
雰囲気はいかがでしょう?
ふわっとした
パステルピンクの色合いが

女性らしい感じで素敵です!


.................................................before


重要
システムキッチンの取り付け良否は大工さんの腕次第です


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんな感じ。

ただ、このお客さん残金の5万円なかなかはらってくれなくて。自分の給料から引かれた。

それが、その会社を辞めた一番の理由。

 

トラックホームの軽作業|過去記事ブログより

昨日から夜間アルバイト開始!
夜のトラックホームにての荷卸と仕分け。 社会人の副業(アルバイト)としては人気の有るバイトかと。

仕事内容は、荷物を台車に載せてトラックホームの発送先(積み込み先便)に割り振りつんでゆく仕事。

多少、汗はかくけどもひたすら重労働ではなし。トラックホームのバイトはこれで3件目。おおよその内容は、到着荷物の仕分け・仕分けした荷物の積み込み。

時給・作業内容とも各社大差は無いと・・・そしてこのバイトの面子は殆どが派遣会社経由。

自身の体験では、働く先の選択ポイントは派遣先のトラック会社の雰囲気かと!?

トラック会社の雰囲気と、そこに派遣され働く会社のスタッフの雰囲気は何故か似ているかと?

飛脚マークは二日で終わり(根性無し)

今回の、フットワークとは別世界、ここは長くやれそう・・・かと。

ーーーーーーーーー

結局、フットワークさんはつぶた。その前に社員さんんの運転手さんに目をつけられパワハラされてやめた(笑)

フットワークはざまみろ!印象しかないな。

安くておいしい岩見沢の「かまだ屋」さん|過去記事より

岩見沢で麺類のファーストフード店といえば「かまだ屋」を一押し!

市内に数店舗を構え500円玉一枚あればお腹幸福満腹に・・・

本のメニューは「そば・うどん・ラーメン」あとは天ぷら・卵などのトッピング(天ぷらそば・月見うどんなど)

そば・うどんの味は・・・駅ホームの立ち食いそばをイメージしていただけると。料金以上に納得の味です。

天ぷらそば250円也(当時)

ラーメン、醤油・味噌2味、どちらも280円也(当時)、自分はいつも醤油ラーメン。ねぎ・メンマ・もやし・チャーシューが載った和風さっぱり味。最近は歳のせいか「こってりとんこつ味」よりかは、こちらの方が好み。

ライス100円 カレーかけライス130円(共に当時) お昼時は結構込んで空き席まちになる時も。食券は入り口の自動販売機で購入

 

まとめ

かまだ屋さんの公式サイト:http://www.iwamizawa-town.gr.jp/~kamadaya/